
ヨガ・ピラティスなど受け放題!体幹エクササイズで10歳若返り、ダイエット効果も抜群! アンチエイジングフィットネススタジオのLivitup(リヴィタップ)新松戸/新松戸駅の目の前
加齢や運動不足でまず衰えてくるのが、腹部や脚の筋肉と言われています。
その減少を抑えるには歩く距離を増やしたり、エスカレーターを使わずに階段にしたりするだけでは難しく、専門的なしっかりとした筋トレが必要になってきます。
そこで効果的なトレーニングとしてリヴィタップ新松戸では、体幹(胴体)を鍛える体幹トレーニングのプログラムを複数取り入れています。
体幹は私たちのすべての活動に必要な、力を発揮する源となる部位です。体幹力が落ちて不安定だと手や脚、首などの筋肉や関節に余計な負担がかかり、猫背や反り腰、腰痛・肩こりの原因になることや、内臓の働き悪くなって便秘や消化・吸収力の減少、有害な物質の解毒もしずらくなります。
「人生100年時代と言われ出した現代」衰えたカラダではなく、なるべく元気なカラダで毎日を作って行きましょう!
※効果効能には個人差があり、保証するものではありません。
「支柱」を意味するピラー。ピラーヨガは安定した体幹を築き、内臓を活性し、美しい肉体と、健全な精神を築くことを目的としています。支柱を意識することで、美しく正しい姿勢を身体が覚え、無理のない自然な動きが生まれます。さらに、内臓機能は活性化され、あらゆる不定愁訴の改善にも効果的です。心身ともに健康になることを目指したヨガです。
当スタジオプログラム中では、強度が低めのプログラムになっており、運動をするのがお久しぶりの方にお勧めです。
十分にストレッチを行い、呼吸を丁寧に身体に届けながら体幹を鍛えることで、一歩先の新しい自分に出会えます。レッスンの最初と最後は、呼吸を整え、内側の自分を見つめ直し、瞑想の時間をつくることで心身共にリラックスをしていきましょう。
胸式呼吸と穏やかな動き、体幹各部のポジションの安定をはかりながら、鍛える筋肉をイメージして行うエクササイズです。体の歪みをとりながら深層筋肉を鍛え、なおかつ柔軟性をもたらします。年齢とともに衰えるコアの筋肉を鍛え、シャキッとした正しい姿勢を維持して関節痛・腰痛などを予防する運動として、アンチエイジングの観点からも注目を集めるエクササイズです。
体幹を強化し、体の内と外、両面から変えていくプログラムです。TRX、PILLAFECT、VIPRを3つのセクションで実施します。強度を個々に変えられ、ゲーム性もあり、楽しく効果が期待できるプログラムです。
最近、テレビ番組などで取り上げられるようになった「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」、通称「ロコモ」。筋肉や関節、骨などの運動器の衰えによって、立ったり、階段を上がったりといった日常生活の動作がスムーズにできなくなり、“要介護”のリスクが高まる状態のことを言います。
リヴィタップの「ロコ脳体操」は、そんな「ロコモ」を予防をする安心安全な体操です。椅子に座ったまま楽しみながら脳と筋肉を同時に鍛えられます。
専門分野の知識と技術を持ったプロのインストラクターが指導。
ピラティス・ピラーヨガ
ピラティスで体のハッピー&心のリフレッシュ、生涯美姿勢!一緒に目指しましょう。
・FTPピラティスアドバンスインストラクター
・骨盤体操インストラクター
・adidasパフォーマンスインストラクター
・ダイエット&ビュティースペシャリスト(NESTA JAPAN)
・キネシストレーナー
・キネシスピラティススペシャリスト
・タイ古式マッサージ
・解剖学50時間TT修了
・ペルビックストレッチマスターインストラクター
・sun and moon 認定 リストラティブヨガインストラクター
・全米ヨガアライアンス200時間修了
・インド政府公認ヨガインストラクター
ピラーヨガ・コアベーシックヨガ
皆さん、こんにちは、鈴木です。ピラーヨガの流れのある動きに集中することで自分の内面に目を向けることができます。その時間を大切にし、終わったあとのリラックス感、爽快感を味わって下さい。
・日本コアコンディショニングインストラクター
・パーソナルストレッチトレーナー
・コナミスポーツ Les Millsインストラクター
・ヨガインストラクター
・現スポーツクラブ勤務
ピラティス
ピラティスは、心と体が整うエクササイズです。元々リハビリエクササイズなので老若男女どなたでもご参加いただけます。「楽しくしっかりと安全に!」をモットーにレッスンを行っています。是非気軽に参加してみてください!
・FTPマットピラティスベーシックインストラクター
・FTPマットピラティスベーシックプラスインストラクター
・コアコンディショ二ング協会ベーシックインストラクター認定
ピラティス・コアビティ・ロコ脳体操
以前は食事制限のダイエットをしてしまいがちでした。しかし、ピラティスなどの体幹トレーニングを始めてから、代謝が上がり、食べても太りにくい体を作れるようになりました。どのレッスンもご自身で強度を変えられるので、どなたにでもご参加いただけます。一緒に楽しくシェイプアップしましょう♪
・FTPベーシックマットピラティスインストラクター
・ペルビックストレッチインストラクター
・日本コアコンディショニング協会 ストレッチポールベーシックインストラクター
ピラーヨガ・コアベーシックヨガ
皆様の身体を健康で美しくして行くのが目標です。いつまでもキレイでいる為に、一緒に身体を鍛えましょう!!
・JYIA日本ヨガインストラクター1級・2級
・AKB48 エキストラダンサー
・秦 基博PVエキストラダンサー
・アメリカンイーグルOPENINGダンサー
ロコ脳体操・ピラティス
こんにちは、Naomiです。
運動不足が心配・・。
そんな方でもどうぞご安心ください。ご自身のペースで始められます。体幹を意識しながら楽しく身体を動かしていきましょう。
・幼少よりモダンバレエを始める。全国コンクール、埼玉コンクール出場経験あり。
以後、クラッシックバレエやバーオーソルメソッドのバー・アスティエを始め、娘と舞台に出演。年齢を重ね、改めて表現する楽しさと、健康に対する意識が高まる。
コアベーシックヨガ・ロコ脳体操
こんにちは!!ヨガを担当していますyokoです。 ヨガは体だけでなく心にも働きかけてくれます。自分と向き合う時間をつくることで、忙しい毎日やストレス、様々な感情を解放し心穏やかな時間をもちましょう。 みなさんの身体と心がいつまでも健康で美しくいられますように。
お客様から様々な症状の改善効果の声をいただいております。
[コアビティ/Corevity]効果の声
■30代女性
コアビティをはじめて4ヵ月が経ちましたが、体を動かす楽しみを知りました。
それまではなかなか機会がなく体を動かさない期間が長く、風邪をひきやすかったり、手足がいつも冷たい感じがありました。
それが少しずつ変化がでてきています。お腹まわりもひきしまってきていて、今後も長く続けていきたいと思っています。
■20代女性
コアビティ・ヨガ・ピラティスに通ってます。体重2kg減…それよりも驚きなのが、身体が前と比べて引き締まったと周りに言われます。完全に脂肪たっぷりの身体に筋力・体力も増え、ダイエットもでき、一石三鳥くらいしています。
運動嫌いな私でも、無理のないカリキュラムに素敵なインストラクターのおかげで楽しく通うことができています!
[ピラティス/Pilates]効果の声
■50代女性
腰痛がひどく悩んでいました。激しい運動は苦手でしたがこれ以上の体力低下は阻止したい・・・ピラティスはそんな自分にぴったりだと思い入会を決意しました。
気づくと朝起きるときに腰をかばう姿勢をとらなくなっていたので、いつの間にか腰回りが鍛えられていたんだと実感しています。
■40代女性
交通事故で頸椎を痛めてからいろいろな病院に行きましたが根本的な解決にはならず、20年以上首、肩、背中の痛みと付き合ってきました。色々な運動も試しましたがめまいや吐き気で続きませんでした。ピラティスはリハビリが元々だと聞いて私にもできるかなと思い入会を決めました。先日たまたま行った健康診断で内臓脂肪が減っていてびっくりしました。首の方も良くなることを期待しています。
[ピラーヨガ/Pillaryoga]効果の声
■30代女性
身体を動かさなくなり5年になりましたが、久しぶりにヨガを中心に、体幹をきたえたら、足にひきしまりができて母がうらやましがりました。むくみもなくなり、夜入らなかった靴が楽々に入ります。
しかも肌荒れと便通の良さが一番うれしいことです!女性にとって大きな悩みが改善されつつあります。続けていきたいです。
■20代女性
2年半前ぐらい、背中にすごい痛みを感じ病院に行きました。
結果は、仕事の忙しさ・ストレスからくるもので、病院からスポーツをする事をとめられた事がありました。スポーツ禁止期間は「仕事の忙しさ・ストレス次第」との先生からの話で、結局1年程スポーツの出来ない状態になり、仕事の忙しさ・ストレスが減ることはなくて、引き継ぎを終えた後その会社を辞めました。それ以来、自分の仕事のやり方を考え直し、少しづつストレスをためない様努力してきました。
そんな中、今回リヴィタップに通うことになりました。kana先生、ちえ先生のレッスンはとても楽しく・リラックス出来ます。2人の先生がとてもステキで、毎回先生方にいやされています。これからも楽しみながら、またリラックスもしながらレッスンを受けたいと思っています。リヴィタップに出会えて良かったです。
[ロコ脳体操/Loconou taisou]効果の声
■40代女性
交通事故で頸椎を痛めてからいろいろな病院に行きましたが根本的な解決にはならず、20年以上首、肩、背中の痛みと付き合ってきました。
色々な運動も試しましたがめまいや吐き気で続きませんでした。
ピラティスはリハビリが元々だと聞いて私にもできるかなと思い入会を決めました。先日たまたま行った健康診断で内臓脂肪が減っていてびっくりしました。首の方も良くなることを期待しています。
■70代女性
肩こり、脚の筋力低下が気になっていました。年齢的に認知症の心配もありロコ脳体操を体験をしましたが、無理なく筋力トレーニングもできそうだと感じ入会をしました。5ヶ月ほど経ちますが、筋力が付き階段の昇り降りが楽になりました。
■60代女性
腰痛となかなか痩せられないことに悩んでいたところチラシを見て「これだ!」と思いすぐに入会しました。受講し始めてから、クラス以外の時間でもおなかをへこませながら歩いたり、信号の待ち時間に姿勢を気にしたりするのは大きな進歩だと思います。手足を動かすのが大変になる前にロコ脳体操に出会えてよかったです。私以上の年配の方が頑張っていらっしゃるのを見て、私もますます頑張らなきゃと毎週はりきっています。
※2019年10月分より10%の消費税をお預かりいたします。
※リヴィタップ新松戸を退会後1年を過ぎている方はキャンペーンの対象となります。※在籍条件はございません。
月4,290円(税込)
月6,820円(税込)
※キャッシュカードは、一部ご利用できない金融機関があります。その際は口座番号のわかるもの、お届印鑑が必要となります。詳細はスタッフにご相談ください。
※Livitupでは会員の皆様から頂戴する受講料はお客様の指定されたお支払口座よりお引き落としさせていただきます。※キャッシュカードより口座振替登録ができます。
※初回の月会費はスタート日によって異なります。※ご入会時、写真を1枚撮影させて頂きます。
※16才以上の方が対象となります。(未成年者は親権者の「未成年施設利用同意書(PDF)」が必要になります。)
※リヴィタップ新松戸は、事務手続き受付時間を平日22:00・土日18:00までとさせていただいております。
営業時間: | [火~金 / 9:30~22:00] [土・日 / 9:30~18:00] |
---|---|
定休日: | 毎週月曜日・夏季・年末年始 他 |
住所: | 〒270-0034 千葉県松戸市新松戸 2-20 関ビル 3F |
最寄り駅: | 武蔵野線 新松戸駅・常磐線 新松戸駅(目の前) |
TEL: | 047-700-5188 |
Livitup新松戸は同施設内に、
4才〜12才向けの運動教室を行なっています。
アスレドウは、コオーディネーショントレーニングと呼ばれるドイツ(ライプチヒ大学公認)の運動方法を実施。
新潟医療福祉大学(西原 康行教授)・新潟大學(村山 敏夫教授)もオススメしています。
運動神経は生まれつきではなく創るものです。
身体能力向上著しい5歳前後の「ゴールデンエイジ」に、身体の英才教育を行います。